ノースカラー、ノーライフ

パナウェーブ研究所の報道を見ていて一見理解できないものを理解しようとするとそこにある種の芸術鑑賞的側面が生まれるように思うのにそうは思えない最大の原因とは何かを考えてみたけど、それっていろいろありそうで実は彼らとクリストやイップ・ルービングとの差ってコンペの落選案と1等案との差みたいなものじゃないかと思ってみた。つまり例えばスカラー波ってネタとして分かりにくいよなあみたいなことの集積。とはいえそれはあくまで客観的な解釈であって主観的に見れば彼らはそのコンペの存在すらしらないということになるだけど。

ところでNEWS23が来週の特集でスローライフを取り上げるそうでそのためのアンケート(URL)というのをHP上でやっている。質問の意図が分からないけど筑紫さん的には痩せていく社会の価値観の規範としてスローを考えているようで僕はベタだけどありなんじゃないかと思った。
でもスローに生きる為にじゃあこうしようああしようこれつくろうあれはじめようとかってなったら自己否定的な感じがするね。