2011-10-01から1ヶ月間の記事一覧

もてぎエンデューロ@ツインリンクもてぎ

5時間エンデューロに3人で参加。3周は集団について走る。まあ問題なく走れたが、まだまだ力の差があるのを痛感する。結局3人で27周。平均時速37.64km。一人60キロ程走ってチームでは19位。 チームで走る楽しさを感じる。

建築業界の夜明けを想う

建築業界には上代、下代という特殊な価格設定のシステムがある。カタログに載せている金額=上代と、実際に売られる金額=下代は異なる。これは売る相手先によって上代に対する掛率が変わって下代が変わるという、建築独特の癒着体質によるものだ。 掛率が平…

ジャパンカップ@宇都宮

3年ぶりのジャパンカップ観戦。興味深かったのは宇都宮ブリッツェンがすっかり地域に根付いていること。自転車をよく知らない人でも応援している。自転車レースにホームゲームというのがあるとは思ってもみなかった。地域とマイナースポーツのあり方のサンプ…

原発社会からの離脱/宮台真司+飯田哲也

原発社会からの離脱――自然エネルギーと共同体自治に向けて (講談社現代新書)作者: 宮台真司,飯田哲也出版社/メーカー: 講談社発売日: 2011/06/17メディア: 新書購入: 5人 クリック: 262回この商品を含むブログ (103件) を見る正しいことが書いてあるだけにや…

メタボリズムの未来都市展:戦後日本・今甦る復興の夢とビジョン@森美術館

地震前から企画されていたにしても、とにかく非常にタイムリーな展覧会だったと思う。ピースセンターから始まる展示が印象的。焼け野原になった都市に菌や細胞が増殖するように建物が増えていったのを目の当たりにした世代だったのだろう。 そこに原子力の平…

コミュニティデザイン/山崎亮

コミュニティデザイン―人がつながるしくみをつくる作者: 山崎亮出版社/メーカー: 学芸出版社発売日: 2011/04/22メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 15人 クリック: 340回この商品を含むブログ (46件) を見るこの人が建築家の職能を持って逝ってしまうん…

東京2050@新丸ノ内ビル

こういう都市計画をテーマとした展覧会が行われるようになったのはやっぱり地震の影響もあるのだろうけど、建築家がまた都市にコミットする時代になったことはとっても素晴らしい。 僕は都市に対する戦略とは、風景を前提とするものでありつつ、現状を前向き…