2008-05-01から1ヶ月間の記事一覧

ひとしごと終えて

担当していたケルンのコンペをなんとか無事アップ。 提出印刷物が1.96m×1.46m、4枚。 さらに面積表など細々したもの。。。 最後の1週間はえらくハードでした。 成果物は、僕がこの事務所でしたかった仕事が きちんとできた感じでひと満足。 それはなにか…

最近の生活

ドイツ語の膨大な資料を読み1日の半分をブロークンな英語で話している日々。 仕事はものすごく絡まった糸の塊みたいで それを少しずつほどいていく作業。 今までと違うのはその絡まり方の複雑さと ボスがそれをほどくことに協力的でなくなったこと。 結果と…

god doctor/大宮エリー

初の新国立劇場。ちょうど劇場の設計をしているのでいろいろと勉強になる。 いつもラーメンズやKKPはチケットがとれたことがないのでこれが初の生片桐仁。4列目だったのでかなり近かったけど思ったより薄かった。いつのまにかまた髪伸びてるし。 連れは板尾…

瞑想の森 各務原市営斎場/伊東豊雄

岐阜駅の手前10キロほどのところ。生憎葬式がたてこんでいて中には入れなかったせいもあるけど、構造の作られ方よりもランドスケープとしていいと思った。目指された洞窟状の空間は結局かなりの高さまで垂直の壁が立ってしまっているので空間的には強い感…

日本縦断3

前日の雨でもメンテナンスができる状態に無いので自転車は重いが、超好天。新緑の壁にはさまれながら、長良川と単線1両の長良川鉄道を横目にひた走る。ゆるやかに下りなのでものすごく快適。途中から岐阜らしく平地とぽこぽこした小さい山が点在する風景に…

郡上八幡

ウェットさがいい。水の流れがある町。 インドの町はどこもドブがあってあれはあれで流れがある町といえるけど、ドイツのフライブルクが同じように水の流れが町の構造の大きな一端を担っていたのを思い出す。単に水の流れがあるというだけでなくその流れと建…

白川郷

切妻の妻側の窓がどこも市松状というか三段のピラミッド状になっているので夜景がかわいい。谷を抜ける風に面を立てないためなのか妻面がみな同じ方向を向いていて、それが風景の大きな一因になっていた。屋根の中の空間は部分的に床が格子になっていて冬場…

日本縦断2

白川郷の町を一望できる展望台まで朝練。そこからダム沿いに20キロくらい上り。途中から天気予報どおり雨が降ってきてリュックの上からレインコートを着る羽目に。結構降られたけど走っているとそんなに気にならないのが不思議。白鳥まで走ってトータル8…

ロン・ミュエク@21世紀美術館

ひとめで心がざわつけるのがすごいところ。ものすごく精巧な作業なんだけどものすごく俯瞰的なんだと思う。本城直城の写真と一緒で見る側を違う領域に放り込む。 でもミュエクがいいのは見る人を神の視点に立たせるだけでなく見られる視点もつくれるところ。…

金沢

塀がいい。元々大きな屋敷とか寺が多いところなのだろう。塀が多いのだけど、それが町並みに寄与しているという珍しいケースだ。 そろそろ塀についてちゃんと考えてみてもいいかもしれないと思った。 それにしても金沢の品の良さは一体どこから来ているんだ…

金沢21世紀美術館/SANAA

恥ずかしながら初見。楕円形につくられたランドスケープがよかった。正円であることを意識させない感じがある。建築自体は混んでいたせいなのか聞いていた評判より僕は好きになれなかった。やっぱり形式主義的な気がする。円形と矩形の隙間に積極的な意味を…

日本縦断1

半ば諦めかけていたところ、打ち合わせがなんとかぎりぎりに終わって、急いで上野駅へ。23:30発、特急能登号へ乗り込む。車両一番後ろの席のさらに後ろに自転車を詰め込んだおかげでリクライニングはできないが缶ビールを2本あけるといつのまにか朝に…