マンガ

G戦場ヘヴンズドア/日本橋 ヨヲコ

G戦場ヘヴンズドア 1集 (IKKI COMICS)作者: 日本橋ヨヲコ出版社/メーカー: 小学館発売日: 2003/03/01メディア: コミック購入: 9人 クリック: 300回この商品を含むブログ (173件) を見る漫画をつくる漫画。 漫画家の子供と編集者の子供が主役な二世漫画。 漫…

海獣の子供/五十嵐大介

最近、RD潜脳調査室の影響もあってなんだか海に興味がある。 たぶん地球の7割も占めるのによく分かってないからだと思う。 脳と同じだ。 そう思うと人間てだいぶいろいろ分かった気になってるけど、実は全然分かってないよね。 パスポート申請の待ち時間に近…

カイバ/湯浅政明

マインドゲームの湯浅政明が監督しWOWOWで放送されていたアニメ。 記憶と体が別々に売り買いされる世界を描いたSF。 人々は歳を取れば若い体を買ってそこに移り住むことで不老不死となり、 嫌な記憶は捨てて楽しい記憶を買い込んで暮らしている。 体のデザ…

RD潜脳調査室/士郎正宗

最近見ているアニメ。攻殻機動隊の士郎正宗原作近未来SF。 電脳化が前提にあって、人々や動物が電脳を通じてコミュニケーションできる時代。 現実世界からメタルと呼ばれる電脳の海に潜っていってときどき還って来れなくなる人がいる。 そうしたときに電脳の…

とめはね

最近王道青春マンガにマイナーなウンチクを掛け合わせれば面白いものができると思ってる輩がいる。鎌倉の高校を舞台にした書道青春マンガ。面白い。 とめはねっ! 鈴里高校書道部 1 (1) (ヤングサンデーコミックス)作者: 河合克敏出版社/メーカー: 小学館発売…

オーバードライブ/安田剛士

[rakuten:mangazenkan:10001204:detail]結構人気らしい自転車マンガ。 正確には自転車を題材とした、王道スポーツ青春マンガ。 自転車に関するいろんな問題を、出来る限りマンガに反映させやすく取り出して(筋肉質のキャラクター化とか)、ベタベタな王道に…

みなみけ/桜場コハル

先タームで見ていたアニメ。 個性の違う3姉妹の日常を描く。 これを見ているとテーマが、ストーリーではなくキャラクターにフィーチャーする現代のマンガ/アニメの構造がよく分かって面白い。 でも面白いけどキャラが強ければ、そこに骨がなくてもなんでも許…

ひぐらしのなく頃に/竜騎士07

同人ゲームを元にしたアニメ。 最近YOUTUBEで落として夜な夜な見てます。 出てくる萌えキャラは変わらずに 4話くらいでデッドエンドになるサスペンスホラーなんだけど 話も怖いけど一番怖いのは 5話目にまたリセットされたストーリーが始まること。 狂気に向…

アトモスフィア/西島大介

skriマンガセレクションシリーズ。 低予算SFマンガ。 そもそもこれはマンガなのか、絵本なのか、本なのか、というところも 気になるけど、ちなみにマンガ1冊の値段としては非常に高予算です。 普通の日常生活に自分の分身が表れて自分を殺そうとするという …

殻都市の夢/鬼頭 莫宏

「ぼくらの」がひどかった鬼頭莫宏のSFマンガ。 お椀状に街が出来てその上にどんどん上層階級の街がつくられていく未来都市が舞台。 話の内容はなかなかよくできたヒューマンドラマ。 でもふと考えるとSFの未来世界って八割くらいは階層化されているよな。 …

ソラニン全2巻/浅野いにお

大まかに言うと(といつも書くべき枕詞を今回はあえて書くけど) 日常の歪みを描くのが小説の役割で 小さな幸せを描くのが映画の役割で マンガの役割は未来の可能性を描くこととか 未来を危惧することにいつのまにか決まってしまっていたけれど 80年生まれの…

東京フローチャート/見ル野 栄司

東京フローチャート 1集 (IKKI COMICS)作者: 見ル野栄司出版社/メーカー: 小学館発売日: 2006/10/26メディア: コミック購入: 1人 クリック: 10回この商品を含むブログ (14件) を見る2年以上前にたまたま拾ったYJで読んだ読み切りでも取り上げた フローチャー…

太陽の黙示録/かわぐちかいじ

小松左京的近未来SF。4巻まで読了。 地震によって南北に分断されて、中国とアメリカによる分割統治がされる日本が舞台。 そういう統治が起こるのかってちょっと時代錯誤的な感じがするし 日本の国民性って描かれてるのとちょっと違うと思うけど そういう状況…

放浪息子/志村貴子

skriセレクションシリーズ。 女の子になりたい男の子と男の子になりたい女の子の友情を描いたマンガ。(skri談) 絵がかわいいので普通に読めてしまうのは。 僕が小中高男子校だったからなのか

鉄子の旅/菊池直恵 横見浩彦

skriセレクション。 鉄道オタク(テツ)が18キップや裏技を駆使していろいろな鉄道駅をめぐるという紀行漫画。 これが漫画としてちゃんと面白いのは横見さんの一本道なオタクキャラがすごいからなのだろうけど JR、私鉄全駅下車したというそもそも全く社会的に…

LA QUINTA CAMERA/オノ・ナツメ

線の少ないかわいい画に思わずジャケ買い。 イタリアのルームシェア生活を舞台にした逆輸入的漫画。 心温まるトスカーナ映画といってテイストで、 海外でルームシェアの経験がある人なら はまること間違いなし。 ドローイングに書く人をみんなこんな漫画テイ…

臨死!江古田ちゃん/瀧波 ユカリ

話題の漫画。メタフォリカルに全裸で生活するOL江古田ちゃんが社会の裏側を切り出して裸にしてしまうシュールで自虐的な4コマ漫画。 僕は器用な人間を振る舞ってはいるが、元々ものすごい不器用でとても外面よく見せられるような人間ではないので、この漫画…

イキガミ/間瀬 元朗

最近カテゴリに本て書いてるけど8割マンガだな。。 先日街を徘徊して本屋を3件くらい回ったら3件ともフィーチャーしていたので思わず買ってしまう話題のマンガ。 人口増加防止と命の重みを大切にするための法律、国家繁栄維持法。 1000人にひとりが10〜20代…

よつばと/あずまきよひこ

マンガに流れる時間て思えばずっと曖昧で、どらえもんやサザエさんが歳をとらないことや最近のデスノートみたいなものすごい展開と時間の流れの早いマンガに代表されたりするのは、それが週刊雑誌をベースとした短篇集であったからなのだと思うけど、このマ…

ヒストリエ/岩明均

紀元前を舞台としたアレクサンダー大王の書記官エウメネスの生涯を書いた作品。こうして全く思い描いたことのない社会の生活を目の当たりにするのはとても楽しい。知的好奇心をくすぐられる。 単行本が年に1冊しかでないのがイタイ。

もやしもん/石川雅之

音大マンガに引き続きskriに借りる。菌が目に見える主人公と農大を舞台にした農業マンガ。これ抜群に面白い。 根底にあるのが知識とエロだ。 読んでいて細菌の詳細な知識にたいする知識欲を、農大に相応しくないミニスカの女の子たちによって引っ張られてい…

のだめカンタービレ/二ノ宮和子

事務所のMs腐女子ことskriに借りて全巻読破する。 ふと最近は聴覚に頼って音楽を聴いていないことに気づいて、聴覚にもっと依存していたメタラーだった頃を何故だか思い出す。 でも音大って弾く楽器も違うし弾き方も違うし、秀でたキャラクターをつくるとい…

BE FREE!/江川達也

図書館で偶然見付けてまとめて借りる、「東京大学物語」の江川達也の処女作。 学校生活や連載漫画という規律から比較してつくられる自由について ちゃんとした比較を元に馬鹿馬鹿しく描いている。 最近僕は「自由」についてよく考えていて、 それがある規律…

コジコジ/さくらももこ

横暴だけど筋が通ったことを言うコジコジによく似た彼女のススメで手にしてみたけど、 学校に3年もいながら勉強なんてしたことがないよというコジコジに これこそはダダだと思う。

20世紀少年/浦沢直樹

20世紀少年が面白いところは、現代は決して終着点ではないというのを僕らが育った時代の上に積み重ねて書いているところで、いや実際70年の万博に僕が生まれていないとかそういうことではなくて、つまり僕らは近代以降の整った社会を生まれ生きて、歴史の教…

DEATH NOTE/大場つぐみ+小畑健

すごいのね。最近の漫画。これジャンプでいいの? 僕の経験から思うに、嘘をつくと、頭よくなると思う。 嘘を破綻させないように常に頭を回転させるから。 自分じゃない誰かを演じてみることとか、すごく鍛えられる。

鋼の錬金術師/荒川弘

王道。でもすごく面白い。

NANA/矢沢あい

この夏に読んだ漫画シリーズ。 かなりミーハーっぽいけど僕。 この漫画が秀逸なのは各話の最後の奈々/ナナのお互いへの語りかけが見事に奥行きをつくっているところ。 語りかけが未来の時間からされているので、一話読むと最後にスコンと前方のスペースをつ…

ガラス城の記憶/手塚治虫

最近図書館で借りて読む手塚治虫の60〜70年代のSF作品の中でもこれは秀逸。 想像力が溢れている。

スクール侍/見ル野栄司

何故か一昨日に電車の網棚で見つけた先週のYJに連載の読み切りのギャグマンガが非常に切れ味が良かったので抜き取って保存してしまった。なんとマンガでありながらツリー構造でないというかセミラチスというか結局フローチャート式。 最近友達に誘われて始め…