デザイン

モノノ怪/中村健治

ノイタミナ枠で放映中のアニメ。設定が極めて虫虫虫師(変換出来ず)に似てるけど、その辺に目をつぶると、日本画の手法を取り入れた絵の重なり方や、東照宮を想起させる色鮮やかなアニメーションがものすごく新鮮。おそらく低予算の為だろうがコマ数の少な…

PVにおける動きの演出

最近気になる音楽のPV調査的にyoutubeからPVをダウンロードして見る機会が増えた。 目に止まるもの一様にしてアニメーション的な手法を駆使するものが増えているように思う。 まずTahiti80/Changes http://jp.youtube.com/watch?v=XSOwwurXNlI:MOVIE カメラ…

デザイン・サスティナブル

盆返上営業中の事務所にお客さんが来ていて誰だろうと思っていたら 帰ってからナガオカケンメイさんだったことが判明し、ボスからいろいろ話を聞く。 デザイナーとして名前だけしか知らなかったけど GOOD DESIGN賞を受賞した昔の家具や家電に値段をつけて買…

ムーディー勝山/右から左へ受け流すの歌

今更ですがムーディー勝山が好きです。 ツッコミがないならボケ倒すべきという ピン芸人のあるべき姿を全うしている。 お笑いは今なぜだかツッコミ至上主義ですが ごっつええ感じ全盛のボケの時代を思い出させる。 http://jp.youtube.com/watch?v=AL5jkiurmT…

顔なじみのように振る舞われること

1年ぶりくらいに渋谷の三十五段座で飯を食う。 中央にキッチンが丸見えになっているこのお店はカウンターで食べていると 普通にシェフと話ができるのだが、 シェフに関わらず店員さんが皆、 客を顔なじみのように扱う営業スタイルが いつもまた来たいという…

変わること変わらないこと

声優が変わったのをいいことに、しずかちゃんがキャミソールになってしまった。 まあ時間がたてば変わるのは仕方ない的な感覚が見ている側にも定着したと 考えたのだろう。 これに味をしめて、たとえばいつもの空き地にビルが立ったり、 裏山が造成されたり…

BGM

シュミラークル。 外山恒一がいつの間にかピッコロ大魔王に見えてきてしまう。 音楽体験の修辞による読替えが秀逸。 http://www.youtube.com/watch?v=pLTdaBAfwBY&mode=related&search=

政見放送/外山恒一

政見放送という場を使って何をしゃべったら笑いになるのか。 ものすごくよくできている。 サマソニのお笑いブースに呼んだらいいのになー。 CHECK THIS OUT↓ http://www.youtube.com/watch?v=ccwpbsJsWvM

女性専用車両

ギャラ間オープニング行こうと思って正装したのになぜか徹夜に突入モード。 なので途中で事務所に置きっぱなしのつなぎに着替えて 没入モードに入る前に思い出し日記。 先週末の昼間に神保町から半蔵門線に乗ったら、 ちょうど乗り換えが一番後ろだったので…

au media skin/吉岡徳仁

どうする俺。

振舞いの修辞/チュートリアル

クリスマスイブに家に1人、M-1グランプリを見る。オイ。 圧倒的に面白かったチュートリアルは振舞いの修辞を重ねることによって生み出されるズレが絶妙に巧くて、冷蔵庫を買ったという話を徳井が新築の家を買ったかのように聞いていくことによるギャップが…

インターネット社会

youtubeとかwikipediaとかって元気玉みたいなもんだなあ。

NIKE AIR ZOOM MOIRE

靴とか服ってインターフェースの向上でだいぶネットでも買いやすい感じになったと思う。 presto以来のNIKE熱再来の予感。 http://nikeid.nike.com/nikeid/index.jhtml?channel=JP_NIKEID&region=JAPAN&country=jp&language=ja#home

渋滞緩和

2日間の内覧会手伝いから帰ろうとすると待ち受ける渋滞40キロ。のろのろと話ながら、一連のめざましい科学の進展に対して、交通はあまり良くなっていないのではないか、そういえばなかなか車って飛ぶようにならないとかっていう話になる。話しているうちに、…

つっこみ主義

夕飯を食いながら笑いについていろいろと談義していくといつの間にかお笑いの話に。そもそもボケがいて突っ込みがいるという80年代漫才ブーム時代に確立されたお笑いの形式をモダニズム的お笑いとすると、その後のポストモダニズム的笑いがどうなっていった…

旭山動物園のフィギュア

彼女がファミリーマートの生茶に旭山動物園のフィギュアがついていると興奮気味にメールを送ってきた。 はて。ついに動物も種別を超越した個を獲得したのかと感心していたら違う。 見てみると動物と共に旭山動物園での動物の展示方法がフィーチャーされてい…

サンプリングとポストモダン

現在の建築界が重箱の隅をつつくように未開拓の領域を自分のキャラ化しようとするあり方を 正直僕は余り面白いと思っていなくて それはむしろ非常にモダンなのではないかとすら思ってしまう。 たとえばヒップホップにおいては今まで音楽界においてつくられた…

ダイノジ/お笑いライブ

以前東工大の学園祭でも見たけど、ららぽーとに来ていたのをたまたま見た。 この2人が面白いのは笑いをつくろうとしてみせるのではなく そもそもあるはずのセオリーをはみ出していくうちに 2人が自分たちで面白くなっちゃってるように見えるところ。 そろ…

記号と実体

コンペのスタディの一過程で出てきた模型の名残。 ふと見ると断熱材が断熱材記号の形をしていると思って 面白かった。ただそれだけ。 すいません。

TDLにおける奥行き

訪れたのは何年ぶりだかもう忘れてしまったが、いろいろモチーフとなっている海外を旅して歩いていた間にこれを巨大なインテリアとして切り捨てて敬遠していたのかもしれない。でも久々に訪れてデザインの視点で見るといくつかのアトラクションが相互に干渉…

発明家

長屋住宅形式の共同住宅のコンペをやっていて僕は、ふと小学生の頃発明家になりたかったことを思い出した。発明をして人々を幸せにしたいというのが小さい頃の夢だった。 ふと今の事務所でボスの文法を踏まえて僕が考えていることはそれに近いんじゃないかと…

確認申請

土曜の勉強会、確認申請の話で、建築の確認申請をしなくてもいい場合が出てきて、よく考えるとしなくてもいいというのはしてもいいことだから、このときの「建築」の定義とは、「屋根柱もしくは壁を有するもの」となっていて例えば犬小屋とかは勿論10ʄ以下だ…

視点が消失すること

カメラを意識させるインターフェイスと、実体としてのカメラの消失を感じさせる実際の映像。 下の方に出ているように他にもいくつかのパノラマ画像があるが、視点の存在をあまり感じないという点では、あくまでインターフェイスとパノラマ制作技術に対する驚…

理想なおじさんのデザイン

BSでサザンオールスターズのrock'in Japanでのライブの模様をインタビューを交えながら放送しているのを見た。 ダンサーがめちゃめちゃ可愛くてみんなスタイルもよくて、桑田佳祐はインタビューの中で、ダンサーがいるとコラボレーションというか、お互いに…

携帯電話

10分通話すると充電が切れる、裏蓋なくもアンテナ折れた僕のかわいそうな携帯。 もう3年近く使っていることになる。 昨日白熱灯がまぶしいので上に置いておいたらパキパキと小枝の焼けるような音がして溶けた。 表面が魚を焼いたようになった。 背中の液晶が…

お笑いのデザイン

昨日。夜中の夕飯の友に一人で見ようと思ったごっつええ感じのビデオを借りようとして終電を逃しそうになる。 ビデオ片手にホームへの階段を全力で駆け下りる僕。かなり格好いい。最近はまっているのだけど、今のお笑いブームから見てもはっきり言って頭3つ…

宛先著名

毎年この時期になると姉に頼まれてデザインをやっている。 何日か前に「できた?土曜日に見に行くから」と催促の電話があって「一応」と答えたが、前日の忘年会で飲んで明け方帰って寝て昼近くに母親が姉と電話してる声で起きて、今からこっちに向かうという…

ニューデザインパラダイス

夜中にふとチャンネルをまわしていたテレビ番組で見つけた普段デザインしないようなものをデザイナーにデザインさせる企画番組。過去にはクラインダイサムが郵便ポストをデザインしてたり照明デザイナーの石井幹子が線香花火をやっていたり、結構面白い。今…

トコロ?

これカワイー。 http://www.tokolo.com/

働くロボットたち

夕方、前にBMWの研究を手伝った流れで3週間予約しないと入れない工場を見学に行った。日本でもそうなのだろうけど殆どの行程がほぼ完全に機械化されていて、何台も並んだ間接をたくさん持つロボットたちが絶妙なコンビネーションで流れてくる材料を次々と溶…